中国語初級文法③

介詞②

前回の続き


前回は介詞①として「在,离,从,对,跟」を学習しました。

まだ読んでない方はチェックしてください。

さて今回は「向、为,给,替」を学習しましょう。介詞はまだまだありますが基本的なものはこのあたりになりますのでしっかり覚えておきましょう。

介詞「 向」

「 向 」は基本語義は“ある方向に導く”です。方向の向の漢字からも理解できますね。

  • ある方向に向かって移動しているとき
  • ある方向に向かっているとき
  • 人や物に向かっているとき


などに使うことができます。

それでは例文を三つ見て見ましょう。

我们向前跑吧。
 wǒ men xiàng qián pǎo ba  
 私たちは前へ走りましょう。

他家的窗户都向北开。
 tā jiā de chuāng hù dōu xiàng běi kāi  
 彼の家の窓は全部北向きだ。

不要向她那儿看。
 bú yào xiàng tā nà ér kàn
 彼女のほうを見ちゃだめよ。
→少し軽蔑の「あんな人見ちゃだめよ」といったニュアンスが生じた文ですが、あくまで例文なので参考程度にしてください。


ちなみに「往,朝」など「向」と同じような介詞も存在します。ここで書くと長くなってしまうのでもっと詳しく知りたい方はこちらのページを参照すると良いでしょう。

参考https://www.chinesemaster.net/grammar/%E6%9C%9D-%E5%90%91-%E5%BE%80


介詞「 为 」


「为」の基本語義は「~のために」です。

我为妈妈买了圣诞礼物。
 wǒ wèi mā ma mǎi le shèng dàn lǐ wù
 私は母のためにクリスマスプレゼントを買った。

为将来的自己我们应该努力学习。
 wèi jiāng lái de zì jǐ wǒ men yīng gāi nǔ lì xué xí
 将来の自分にために私たちは一生懸命勉強すべきだ。


ちなみに同じような表現として「为了」がありますが、基本的には同意味ですのであまり気にしなくても大丈夫です。

あえて説明するとすれば、「为了」のほうが「~のために」というニュアンスが強くなります。

ただし作文や口語の時はそこまで神経質にならなくても大丈夫です。

介詞「 给 」


「 给」は二重目的語の時にも出てきましたが、基本的に後ろに人をとります。

二重目的語を忘れてしまっている方は下記記事を復習してください。

今回は動詞ではなく介詞ですが、使いかたはおおむね二重目的語と同じです。

意味は「~に」と訳します。「母に電話した」「友達におやつを買ってあげた。」などですね。

二重目的語は目的語が来ましたが、この「给」は介詞なので他の介詞同様、動詞句が来ることが多いです。

昨天我给妈妈打电话。
 zuó tiān wǒ gěi mā ma dǎ diàn huà  
 昨日母に電話した。

上级突然给下属道歉。
 shàng jí tū rán gěi xià shǔ dào qiàn
 上司は突然部下に謝った。

我还没给老师写信。
 wǒ hái méi gěi lǎo shī xiě xìn
 私はまだ先生に手紙を書いてない。


この「」ですが比較的意味の幅が広く、「」「」などの「~ために」という意味が生じるときがあります。

我可以给你当司机啊。
 wǒ kě yǐ gěi nǐ dāng sī jī a
 僕がドライバーやってあげるよ。


介詞「 替 」


こちらの「」はよく使われるのが「~のために」という「为,给」と同じ用法です。

しかしながら他にも非常によく使うのは「~に代わって」という表現ですので、この段落ではこちらの用法に感じて扱います。

ちなみに「~のために」は言うには言うのですが、あまり見ないので、僕の記事内では「~に代わって」のほうを覚えておきましょう。

※動詞の「替」なのか介詞の「替」なのかは判断が難しいですが、怒られるかもしれませんがあまり気にせず、まずは日本語で「~に代わって」と覚えておきましょう。


请你替我告诉老师今天我去上课
 qǐng nǐ tì wǒ gào sù lǎo shī jīn tiān wǒ qù shàng kè
 私の代わりに先生に今日授業いかないって伝えてください。

昨天我替妈妈做晚饭。
 zuó tiān wǒ tì mā mā zuò wǎn fàn  
 昨日私は母に代わって夕飯を作りました。

现在我不舒服。你可以替我去买个药吗?
  xiàn zài wǒ bù shū fú   nǐ kě yǐ tì wǒ qù mǎi gè yào ma
 今気分が悪くて。僕に代わって薬買ってきてくれる?


なかなか難しいのが2つ目と3つ目ですね。こうも考えられるのでそこは文脈判断です。

昨天我替妈妈做晚饭。
 zuó tiān wǒ tì mā mā zuò wǎn fàn  
 昨日私は母のために夕飯を作りました。

现在我不舒服。你可以替我去买个药吗?
 xiàn zài wǒ bù shū fú   nǐ kě yǐ tì wǒ qù mǎi gè yào ma
 今気分が悪くて。僕にのために薬買ってきてくれる?


3つ目は「~に代わって」でも「~のために」でも大した違いはありません。

しかし、2つ目は「母に代わって」だと“母に代わって、家族に夕飯を作った”とも解釈できます。しかし「母のために」と訳すと“母だけに夕飯を作った”とも解釈できますね。そこはよく状況判断しましょう!

ABOUT ME
SHU
現役東京外大生がお送りするShuBlogは中国語学習者に向けたコンテンツを発信しています。他にもTwitter、Youtube、Instragram等でも積極的に活動していますので是非覗いてみてください。